今期も6回……なのか? |
|
|

なんとなーく、今期最後になるであろうスノボ旅行in上越国際!
天気がね~~、雨時々みぞれみたいな感じ
まぁ最近めっきり暖かいしね~
| |
|

途中、去年の安比並みの霧が出たりして、遭難したら大変と、皆で離れないように気を付けました!
この写真は、前佳奈ちゃん。後ろ私。
……シュールだ(笑)
| |
|

最後と言う予感もあってか、上級にも挑戦してみましたよ(笑)
ほぼお尻で滑ってましたが。
この写真はおしるこ茶屋にて。
まるで全てを私が食い尽くしたような絵になっていますが、誤解です。
| |
|

あ~~~、これが最後なんて嫌だ!!
もう1回位は行きたいんだよぅ~~ 
| |
|

そうそう。 今回、念願の卵掛けご飯を食べました!
量が凄い多かったけど、やっぱりお米美味しいね
げふっ
| |
|
Mar.8(Sun) | レジャー・旅行 | Admin
|
また、別日です |
|
|

日帰りで、雪山行こう計画第二段!
あんま前回と変わっていない様に見えますが、足元見て! ボードに戻しました(笑)
いや~~~、自分、スキーはしばらく良いです
| |
|

これ、佳奈ちゃんは足元写ってないけど前回に引き続きちゃんとファンスキーやってるんだよ!
偉い  (単にスクート禁止だから仕方なく……じゃないよ?……本当だよ……??)
| |
|

ふぅ~~。
今年はもう暖かくなってきてしまって……あと何回行けるかなぁ~~
| |
|
Mar.1(Sun) | レジャー・旅行 | Admin
|
日帰りで頑張ります2 |
|
|

そして佳奈ちゃん念願のクレープゲット!
沢山種類があったのに、何故か3姉妹共同じ味(笑)
まったく、気が合いすぎ
ちなみに、「なっちゃん、どうやって食べる気? 」とかは、もう姉妹に突っ込まれたんで結構ですからね?
| |
|

食べ物といったら……念願の、ラーメン
ゲレンデでラーメン 久しぶりぃ テンション上がるぅぅぅ
| |
|

よく、私のこの格好、可笑し過ぎると言われますが……。
| |
|

今回佳奈ちゃんのこの格好には、負けると思います。
| |
|

まぁ、あれだ。
何だかんだで、日帰りは朝早いし、結局は疲れるんです(笑)
| |
|
Feb.28(Sat) | レジャー・旅行 | Admin
|
日帰りで頑張ります |
|
|

『そーだ!1日空いたらゲレンデへ行こう 』
って事で、私達ゲレンデ三姉妹はスケジュールを合わせてゲレンデへ赴く日々!
現場でその話をすると、「日帰り!?それは凄い行動力だね~ 」って言われます(笑)
| |
|

さて、これは何をしている図かというと。
この日初挑戦したファンスキー(ショートスキー)で足が疲れてしまい、休むにも脱ぐの面倒だわ、普通に座れないわで、こうして板を立てて休むことに。
私、滑っていてもエッジを掛ける度、足のサイドに負担掛かる事といい、あまり座り込めない事といい、スキーはちょっと…… て感じです。
ボードで、『疲れたら座る癖』が付き過ぎた
| |
|

この時、隣の佳奈ちゃんが考えてること。
「クレープ、何味食べようかなぁ~~。 」
| |
|
Feb.27(Fri) | レジャー・旅行 | Admin
|
今期2度目その10 |
|
|

1年振りとなった再会!
相変わらずな人形(笑)
| |
|

去年はこの人形の下から覗いていた香里ちゃんですが、今回は「介抱しながら一緒にオエっとなってる人」だそうです
| |
|

気になりつつもまだ乗ったこと無い「ほくほく線」を見送りながら……今回の旅も無事終了
| |
|

まぁ、またすぐに滑りに行きますわ (笑)
| |
|
Feb.13(Fri) | レジャー・旅行 | Admin
|
今期2度目その9 |
|
|

新潟といえば、今「天地人」のお陰で盛り上がっていますが。
| |
|

直江兼続人気でこんなのが売っていました。
木彫りで名前が彫ってあって。
| |
|

裏がこんな感じ。
ちゃんと「愛」の字とか入っていて。
根付も色々な色から選べて可愛いし、これから戦国BASARAのアニメも始まることだし(私上杉軍だし)、携帯にでも付けようかしら と「な」行を探していくと……
| |
|

うぉいっ!!
「なつこ」ってそんな難しい名前じゃねーだろーがよ~~!!(上に映っている『えりさ』の方がよっぽど難しいんじゃ…… )
喧嘩売ってるのか
ぐれちゃうぞ 泣いちゃうよ 
| |
|
Feb.12(Thu) | レジャー・旅行 | Admin
|
今期2度目その8 |
|
|

今回食べた色々。
これは夕食。
本当は、もっと追加されて凄い量だったの~。 ご飯も流石に美味しいし、満足・満腹!
| |
|

朝食も勿論お米が合うメニューで!
普段はあまり朝食をしっかり摂る事は無いのだけれど、全部平らげましたよ!
| |
|

駅では昨年からずっと食べたかった五平餅?(でい良いのかな)をやっと食べられた!!
超美味しかった
| |
|

心残りは、某お店のこのメニュー。 「たまごかけご飯」。 シンプルだけど、こーゆーの美味しいんだよね~
新潟は米どころだし、まず間違いない!
次に機会があれば必ず
| |
|
Feb.11(Wed) | レジャー・旅行 | Admin
|
今期2度目その7 |
|
|

2日目の朝です。
前日はあんなに晴れていたのに、朝から結構な雪! 本当は滑ってる時コレくらいだったら、もっとゲレンデの雪の質は良かったかも知れないなぁ~
この日は帰ってからそのまま仕事なんで、流石に滑りませんでした。 だから余計悔やまれる(笑)
| |
|

そうそう。 今回のこのゲレンデで可笑しかったのが、こそ練習場があったこと!
「こそ練」。 聞いた事あったけど、まさかその名のコースがあったとは!!
でもあんまり隠れたコースじゃなかったのが更に可笑しかったです(笑)
| |
|
Feb.11(Wed) | レジャー・旅行 | Admin
|
今期2度目その6 |
|
|

恒例の死体ごっこです。
この格好で空を仰ぐと本当気持ちいいです
まぁ、混んでいる時は絶対に出来ませんが
| |
|

木と私。
少しは可愛い感じで撮りたいなと思って、勘違い。
| |
|
Feb.10(Tue) | レジャー・旅行 | Admin
|
今期2度目その5 |
|
|

ここには頂上に鐘がありまして。
それを友人と一緒に鳴らすと永遠に友情が続くとか何とか……。 ありがち(笑)
けどまぁここはお約束。 鳴らすっきゃないでしょう 
| |
|

昼間は混んでいたけれど、夕方近くになったら全然人が居なくて。
それをいい事に、めっちゃ鳴らしまくりましたよ
『あの鐘を鳴らすのはアナタ』ってか。
| |
|

本当に香里ちゃんはサービス精神が旺盛だよね~。
なにやってんスか(笑)
| |
|
Feb.9(Mon) | レジャー・旅行 | Admin
|