今回のゲストは? |
|
 |
| さて。 本日更新の、「かーずラジオ 夏子乗せ」のゲストは、落合祐里香ちゃんです。
今回はいつもとちょっとスタートから趣きが変わってまして……。 前半部分、かーずさんがどーやってるのか、私は何も知りません。 ただ後半部分、彼が異様にテンパっていたのは知ってます。
……そんな内容です。(笑)
よかったら、ご視聴下さいね!
あと、一定の期間が過ぎると、過去の放送分消されちゃうらしいので、お早めに~。(´∀`) (もぅそろそろ、一回目とか聞けなくなるんじゃないかな?)
http://anime-ch.nicovideo.jp/
| |
|
May.31(Sat) | Trackback(1) | Comment(0) | 仕事 | Admin
|
雨・傘・日傘 |
|
 |
| ふー……ここ連日天気悪いなぁ……。 雨は本当にテンション下がる。 けど、ここ数日の17~20度位の気温は過ごしやすい!
私は、滅茶苦茶暑がりなんで寒い位の方が体調良いです。 今日も、窓全開にして涼しい空気入れていたはずなのに、汗かいて目が覚めた。 家族に「おかしい 」と言われた。
……自分でも少しそう思うけど。
あぁ……、雨は嫌だけど気温はこのままがずっと続いてくれないかなぁ。
激しく冷夏希望!
そうそう。雨=傘 で思い出したが。 先日、日傘を使おうと思ったらいつも使っていた黒の日傘が見当たらない! しばらく探してふと思い出した。 去年、夏も終わり季節は秋に入り、日傘も今年はその日最後かな~と思った矢先!
忘れた……。 ……何処かに。
気付いたら手元に無かった……。
確か2年連続で黒い日傘を無くしたんだよな~。 別の色の日傘2本はもぅ何年も無くしていないのに、使う頻度が桁違いだからか、黒い色の日傘はことごとく私のもとから消える運命ですよ!
無くさない様にとわざわざブランド傘にしているのに、思いっきり無くしてます。
今年はもぅブランド傘止めようかとも思うんだけど、本当は持ち歩くのも面倒だから、せめてテンションの上がる可愛い傘じゃないと、もぅ日傘をささなくなってしまう……。 それは女子として失格な気もする……。
日傘を無くさない良い方法って無いですかね? いっその事、ブランドはブランドでもハイブランドにするとか? ウ゛ィトンとかさぁ……。 意地でも無くせないけど、無くしたら発狂する(笑) ……から止めよう!
もうただの傘 は、諦めてビニ傘ですよ(笑)
| |
|
May.30(Fri) | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
なんとか摂取 |
|
 |
| 飲み物といえば、私は野菜ジュースを摂取する時があります。
今日も飲んでます……。
自分、野菜大嫌いなので放っておくと永遠に摂らないと思う。 そこは体が野菜ジュースを欲しがる事でかろうじて補っているのではないか?と思うんですけどね。
私が飲んでいるこれは、25種類の野菜が入っているらしいのですが、基本トマトベースが一番強い気がします。
色々なメーカーから野菜ジュース出てるので、飲みやすいのを見つけてみるといーですよね! 私は人参ベースのも甘くて飲みやすいので好きですねー。
| |
|
May.29(Thu) | Trackback(1) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
必須アイテム |
|
 |
| 仕事する時、ドリンクは必須なのですが。 何故なら口が渇くとリップノイズとゆーのが出やすくなるので。
私はラジオ収録する時は、甘い飲み物(特にネクター好き )。 AR収録の時は、大抵ヘルシア緑茶です。
本当はARの時もネクター飲みたいんだけど、なんか喉に絡みそうで (笑) でも先日の収録の時、ネクターのアルミ缶ボトルの大きいの飲んでいる方が居て、ちょっと羨ましかった!次回自分も挑戦してみようかなぁ!
ヘルシア緑茶は、どーせお茶飲むなら体脂肪とか気にしてみようかなって。 皆に、「苦くない?」って聞かれるんだけど、私的には烏龍茶の苦さと大して変わらないんじゃないかなぁ~と思うんだよね。
大抵、「全然違うよ!おかしいよ!」って言われますけど。
| |
 |
|
| |
|
May.28(Wed) | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
しゃーんなろー!! |
|
 |
|
……とゆー訳で、久々に絵を描いてみた。 シャーペンで。
ここ何年もペン持ってないから、本格的なのは描けないなぁ……。 またちゃんとペン入れて、色も入れようかなぁ……。
PCはやっぱり味気ないから、せめてコピックとかで色塗ってさぁ~。
とか言って、本当はPC触れないだけですけど。
コピック、新しく欲しいな~。 せめて24色は欲しいよね!
私の今所持している色、3色……(笑) 他何色か持っていたけど、全部干からびてた!あはは~(´∀`) どーせーちゅーんじゃ(笑)
今度ロフトとか世界堂とか覗いてみようかなっ!  ワクワクするんだよね、画材って!
昔はちゃんと、カラーインク使ってたんだよ~! 信じられん!! 今は流石に、根気が無いや(T∀T)
でもちゃんと色買ったら、翠星石とか描いてみたいな~!
あ。ちなみに今回描いたのは、ナルトのサクラちゃんです! 女の子の凛々しい姿って大好き! 格好いいよね~、憧れる!
| |
 |
|
| |
|
May.27(Tue) | Trackback(0) | Comment(0) | イラスト | Admin
|
忍者と言えば? |
|
 |
| 私の中で忍者と言えば、昔は「ハットリくん」だったのですが……(古くてすんません。 )
最近では忍者=ナルトです!
で! ナルトNARUTOの最新DVD買っちゃった (笑)
いやー、最近アニメはめっっっきり観なくなったんで、自分の出演している作品以外で大人になってからハマったアニメはこれが初めて!(勿論原作も大好きです ) よく出来てるよねー。
きっかけは、何ヶ月か前にCS放送で135話一挙放送やっていて。 それまで一度も観たこと無かったから、何げにボーと観ていたらヤバイ!!何コレ!!面白い!!だった。
周りからは、「遅い。何を今更…… 」って言われまくりですが。 本当、なんでもっと早く観なかったんだと後悔中!
そーいえば昔、忍者に憧れた事あったなぁ……。(遠い目……。)
だから余計に、ナルトと言う作品が好きなのかも!
子供の頃、修業すれば、水の上くらい歩けるんじゃないかしら!?と、試しにうんていの上を走っていたなぁ……。(←なんか違う上に、かなり危ない) タイヤの跳び箱も、ただ普通に手を付いて飛ぶなんてチョロイ!と、やはり跳び箱の上を走りながら飛び移って遊んだなぁ!
でも結局、水の上を歩くまでには至りませんでした。 修行が足りなかったのか?
私は西洋の魔法よりも、日本の忍法の方が格好良いと思うんだよねー。
ただ呪文を言って杖を振るより、印をふんで術出す方が格好良いと思いません?
でもあの印をふむのって高度だよね!! ナルト達のようなスピードじゃ、まずふめない!!(←やってみた)
本当は、今までに出たDVD全部欲しい位なんだけど、流石に何年もやっている作品なだけに、かなりの量がありまして……。泣く泣く断念(>д<)
なので、劇場版の最新作(勿論限定バージョン(笑))を購入してみました! 私的ファーストナルト!!
いつかはTVシリーズのDVDも揃えたいなぁ……!
そうそう。 原作ではよく、キャラクターの人気投票なんかやってますよね~。 あれだけキャラいるとやりがいあるよね! 見ていて楽しいですが、私的ベスト5は!
1位 うずまきナルト(やっぱ主役でしょ!外せない!) 2位 はたけカカシ(あのちょっとだる~い感じが好き) 3位 綱手(良いなぁ~あの胸と怪力!私も欲しい!) 4位 波風ミナト(まだ殆ど伝説でしか活躍が語られていないのが気になる!) 5位 薬師カブト(この人ムカつくけど気になります(笑))
かな? てゆーか、どのキャラも魅力的で大好きです!(´∀`) 私の中でナルトブームはまだまだ続きそうです(笑)
| |
|
May.26(Mon) | Trackback(0) | Comment(0) | まんが・アニメ・小説 | Admin
|
ヴィトン |
|
| Suica落としたこともあって、定期入れを変えた方がいいのかな?と思い、なら前からヴィトンの欲しいと思っていたし、取り敢えず下見~~と足を運んでみました!
で、色々新作とか、前から欲しかったコインケースとか目移りしてしまっていたんだけど、ふと私が持っているバックが目に入った。
もう何年も前に、コツコツとお金を貯めて買ったバックだったんだけど、だいぶ値段が上がっている!!
そーいえば先日友達が、「ヴィトン税また上がるってよー 」と電話してきたっけ。
これがくせもので、日本の消費税とは関係なくヴィトン独自のルールで定められている税金で、以前私がバックを購入するきっかけにもなった税金だ! 税金が上がる前に購入しないと、一つの単価が高いヴィトンは上がる前と上がってしまった後では、数万円の差がでたりする時もある。 痛すぎる!!
友達は、買おうと思っていたバックが税金改正前に間に合わず、2万以上値上がってしまったので断念したんだそうだ。 そりゃそーだ。 私が同じ立場でも、テンション下がって買わないなぁ~。
そんなこんなで、私が買ったバックからはそれこそもう何回も税金改正があっただろうから、すっごい値段が変わってました。 昔買っておいて良かった~~~。
今回は、定期入れもつい数週間前まではもうちょっと安かったんだなぁとか思うとやっぱりテンション下がってしまい、結局下見だけして帰りました! また税金上がる前とかに後押しされて買う事になりそうだなぁ……。
てゆーか、これで消費税が上がったら恐ろしい事になりそうだ!!
| |
|
May.25(Sun) | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
逆? |
|
 |
| ……コレ。
これ、なんかおかしいと思いません?
某スタジオがある建物のエレベーターのボタンなんですが、毎回私もマネージャーも、うっかり開け閉めのボタンを間違えてしまっていました。
なんでだろう?と疑問に思っていたのですが、ある日ボーとボタンをみていたら!
ん??
色……反対じゃない、コレ?
普通さ、開ける→白、閉める→黒じゃない?
私はソレが頭にこびりついてるんで、文字を見ずに色でボタンを押していたんですよね。 マネージャーもそう。 だから毎回、失敗していた……と!
あ~~、スッキリした!
こーゆーのもあるんだね! 今度からは、ちゃんと文字見て押さなきゃ!
| |
|
May.24(Sat) | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
神も仏もナッシング~ |
|
 |
| うわぁぁぁん!!(>д<)
先日、つい先日!!
残金¥5000程のSuica落としたーーー!! なんてこったい
自分の行動を思い返して察するに、落としてすぐ気付いた方なんだろーが、しかし後の祭り……。
いっぱい探したし、遺失物センターにも掛け合ったがダメでした……。 
まぁね、正直期待はしてなかったけど。 いくら日本は治安が良いって言ったって、限度があるよね。 個人情報入ってないSuicaなんて落としたら、まず返らないと思った方が無難だよね。
しかしだ!!
実は私は、過去にSuicaを二回ほど拾った事があるのだが、全て届けたぞ? とゆーかまぁこれ常識だけどさぁ……。 今回もそーゆー人の良心に掛けてみたかったけどねぇ……。 残念な結果です(>_<。)
が、これも運命か?
つい先日、初めてPASMOを作ったばかりの父からカードを譲り受けました。 父はこれまで必要性が無いから、SuicaもPASMOも所持した事無い人間だったのだが、何の因果か最近会社の友人が勝手に父から¥1000奪い、作ってきたらしい(笑)
お! それなら!!……と残金に期待したら¥50だった。
くそ。
所で、皆さんはチャージする時どれくらいします?
私はいつも大体¥10000単位でするのですが、そーすると今回の様に仮に落としたりした時の損失がデカイ(>д<)
うちのマネージャーが、「¥1000ですればいーよ」てゆーけど、それはSuicaやPASMOの意味あるんか?(笑) チャージ面倒臭そう……。
でも今日チャージし直す時、用心して¥2000だけにした。 チキンだ(笑)
下の写真は、カード捜しで殊の外歩く事になってしまって、ミュールで靴擦れ起こしたの図。
計6箇所ほど靴擦れしてました……。 踏んだり蹴ったりデス。
よい子の皆さんは、拾った物は届けましょうね~~(´∀`)
| |
 |
|
| |
|
May.23(Fri) | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
またか!! |
|
 |
| きょえ~~~!
新しく買って一回目で破れた!! なんと一週間でもぅ3つ目!! 別に足の爪伸ばしてる訳では無いのに、この仕打ち……。
このタイプの靴下って¥300~¥400位で買えたりするんだけど、一回履いただけで駄目になるなら、むしろ凄い割高……。
爪先がレースなんかで出来てるからダメなんかな……。
でもだったらストッキングはどーなるんだって話だ。 だからってこんなに簡単には破れないぞ~~?
それとも私、ストッキングはブランド物買ったりするから少々高いんだけど、その代わり、それなりに破れにくい素材なのかな?
……金か?? やっぱり高いもの=良いものなのか!?
あぁ……世知辛いよぅ!!(>д<)
| |
|
May.22(Thu) | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|